

こんにちは。アフィリエイターのチャらいおんだよ♪
今回はアフィリエイターで知らない人はいないと言っても過言ではないくらい、有名なWebサイト作成ソフトウェアのシリウス(SIRIUS)についてだよ。
このシリウスでアフィリエイトのサイトを作る場合にはメリットもあるけど、デメリットもあるんだ。だから今回はシリウスのメリット・デメリットの両方を紹介していくね。最後まで読んでくれると嬉しいな♪
画像引用元:https://sirius-html.com/
販売業者 | 株式会社ACES WEB |
---|---|
運営統括責任者 | 柳井 孝裕 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-9-7第13大鉄ビル5階 |
電話番号 | 03-6380-5937 |
メール | Info@acesweb.co.jp |
シリウス(SIRIUS)とは!?
シリウス(SIRIUS)はWebサイト初心者であっても簡単に作成することができるソフトウェアなんだ。

簡単といっても実際には難しいんだろ!?

いや本当に簡単だよ!僕は今でこそWordPressを利用しているけど、以前はシリウスを使ってサイトを作成していたんだ♪HTMLとかよくわからなかった僕でも感覚でサイトを作ることができたんだよね。
僕が初めてサイト作成した時はシリウスを使って作成したんだけど、僕でも簡単と思えたので、誰でもサイトを立ち上げられることは間違いないと言えるよ。
作成したときのアップロードも最初に設定さえしてしまえば、クリック一つだったし「こんなに簡単にできちゃうんだぁ~僕にもできて感動♪」って思ったよ。
じゃあ、実際に僕が使っていた時の感じも踏まえて、アフィリエイトサイトを作成する上でのメリット・デメリットについて説明していくね。
シリウス(SIRIUS)でアフィリエイトサイトを作成するメリット
シリウス(SIRIUS)でアフィリエイトサイトを作成するメリットとして3つあるから、まずはこちらを読んでみてね♪
ペラサイト作成に便利
アフィリエイトをペラサイトでやろうとするならシリウスは便利だよ。

ペラサイトってなんだ!?

1ページだけのサイトのことだよ。1ページだけのサイトを量産して、アフィリエイトで収益を上げるためのひとつのやり方なんだ。
・標準装備として文字装飾・飾り枠などがある
・複数のサイトを一画面で一括管理できる
文字装飾や飾り枠などが標準装備されているから単調な見栄えになりにくいかな。
あと、ペラサイトで稼ごうとなるとかなり多くのサイトを作成することになるから、それを一画面で各サイトを確認できるから管理がとっても楽。
各サイトの管理画面にいちいちログインしなくてもいいから作業性もいいよ。
シリウス(SIRIUS)はSEOに強いHTMLサイトを構築できる
アフィリエイトで稼ぐ上で欠かせないものがSEO対策だよね。
シリウス(SIRIUS)はSEO対策済みのテンプレートが標準装備としてあるから、SEOに強いHTMLサイトを初心者でも構築することができるんだ。

SEO対策とはサイトを検索で上位表示させることだろ。SEO対策は何をやっていいか分からないからマジで助かるな!

僕の経験上、アフィリエイト初心者はSEO対策済みのテンプレートを使うだけでまずはいいと思うよ♪
だからHTMLの知識がない人にはオススメだよね。
PCとスマホサイトの自動生成機能
2015年にグーグルはスマホに対応してないサイトは検索順位を下げるとの発表をしたんだ。

じゃあスマホ用にもサイトを作らないといけないんだな!?

シリウスならPCとスマホサイトを自動に生成してくれる機能があるから大丈夫♪
基本設定して生成にチェックを入れるだけで、スマホサイトも勝手に作ってくれるからとっても便利だよ。基本設定といっても数項目だけだからハードルは全然高くなくて、誰でもできるレベルのもの。
アフィリエイトで稼ぐには検索順位は超重要だから、PCとスマホサイトの自動生成機能は嬉しいね。ただしこの自動生成機能は上位版でのみ利用可能だからね。
ちなみに、
上位版 24,800円
通常版 18,800円
6,000円の差で携帯サイトを作ってくれるなら僕はこの6,000円は支払ってもいいと思うけどね。
実際に僕は上位版を使っていたよ。というのも僕は購入当時、サイト作成に関しての知識はなかったから、スタンダートと上位版の違いを説明されてもだからどういうところに影響するのかわからなかったんだ。
後で上位版にしておけばよかったとなって、改めて24,800円も支払うのは嫌だったからね。結果的には上位版でよかったと思っているよ。
シリウス(SIRIUS)でアフィリエイトサイトを作成するデメリット
次にシリウス(SIRIUS)でアフィリエイトサイトを作成するデメリットを紹介するね♪
1台のPCでしか利用できない
シリウス(SIRIUS)はライセンスによる認証制になっているから、1台のパソコンに1つのライセンスが必要なんだ。つまり、1台のパソコンにしかインストールできないという事だよ。

デスクトップとノートパソコンの2台持っていたりすると、どっちで認証しようか迷うな。

日頃はデスクトップでサイト制作している場合、たまには気分を変えたくてカフェで作業したいと思ってもできないんだよね
作業性を考えるなら画面の大きいデスクトップの方のがいいんだけど、外出先のちょっとした時間でも作業できるようノートパソコンでやりたいなど思う人もいると思うんだよね。
だからアフィリエイトサイトの作成をいつでもどこでもやりたいって人はWordPressの方のがいいと思うよ。

デスクトップだと冬は脚が寒いからノートパソコンでこたつに入ってやりたいんだよな。

WordPressだとPCがネットに繋がってさえすればできるからイイよね♪
ただし、PCを買い替えたりしたときなど、シリウスを使用するPCを変更したい場合はサポートセンターに連絡をすれば他のPCにライセンスを紐づけてくれるんだ。
もちろんその後はそれまで使用していたPCではシリウスは使用できなくなるけどね。
デザインのカスタマイズが難しい
シリウス(SIRIUS)には3種類のテンプレートがあるんだ。
・ノーマルタイプ
・角丸タイプ
・ビジネスタイプ
どのテンプレートも10色あって数としては豊富。ただ僕が感じていたのはデザインがイマイチかなと。
ヘッダー画像も多く準備はされているけど、僕のサイトにはどのデザインも残念ながら合わなかったから使ったことはないんだ。だからヘッダー画像は自分で作り方や挿入方法などを調べて作ったよ。
でもデザインは個人の好みによるから、デザインの詳細についてはシリウスの公式サイトで確認してみてね。
ただ、アフィリエイトで稼ぐにはサイトの見た目も重要なポイントになるから、デザインをカスタマイズしたいとなると、シリウスではHTMLやCSSなどが分からないと難しい。
その点、WordPressならプラグインがあるからカスタマイズが容易にできるし、プラグインの種類も豊富だから個性的なサイトを作ることができるよ。ただし高度なカスタマイズをするにはこちらもHTMLやCSSの知識は必要になるかな。
購入する必要がある
シリウス(SIRIUS)を使用する場合は、当然だけど購入する必要があるよね。先に紹介したけど、上位版で24,800円になるんだ。

アフィリエイトをお試してやってみたいという人には、いきなりこれだけの初期投資は高いな!

考え方は人それぞれだけど、お金をなるべくかけずに始めたい人にはハードル高いよね。
アフィリエイトはシリウスを使用しなくても、無料ブログサービスや無料で使用できるWordPressで始めることができるからね。
まずは投資を極力抑えて始めてみて、アフィリエイトやサイト構築の知識がついてくれば、自分がやりたいことがわかってくると思うんだ。それに対してシリウスを使用したほうのがいいのかどうか、その時に判断してもいいのかもね。
シリウス(SIRIUS)の口コミ
シリウス(SIRIUS)の口コミはIT review(https://www.itreview.jp/products/sirius/reviews)にあったよ。良いポイントと改善してほしいポイントについてまとめたから参考にしてみてね♪
良いポイント
用意されたテンプレート、デザイン、色、ヘッダーを選択するだけで、洗練されたHPの大枠が出来上がってしまう。
もともとSEO対策業務をしていた会社が販売しているソフトなので、SEO対策もばっちり施されている。
数ページだけの簡易的な製品サイトを制作するために利用しています。HTMLに関しての知識が皆無であろうと、文章を書くことができるならば、GUI操作でパーツをレイアウトして適当にサイトデザインを完了させて、あとは、FTPツールでファイルをサーバへ転送することでWEBサイト公開ができてしまう、このソフト1本でサイト構築からサイト公開まで一元管理できるので作業コストを最小限に抑えることができると思います。
HTMLの知識をほとんど必要としないので、アフィリエイトサイトはもちろんのことコーポレートサイトもこれで作成できてしまいます。SEO対策やモバイル対応もなされているので安心です。
ノーコードのHP制作サービスと違い、買い切りなので月々の費用が掛からないので財布に優しいのと、デスクトップで開発できるので安定しており動作が軽いです。あとはノーコードサービスと同様にドラッグ&ドロップの操作で簡単に作成することができるのが嬉しいです。
やはり簡単にサイト作成ができるのがイイみたいだね。サイト作成初心者にはオススメだね。
改善してほしいポイント
基本のテンプレートやヘッダー画像は、最初に買ったソフトに入っているが、サイトを多く作っているうちに代わり映えがしなくなってくる。
時々、新しいテンプレートやヘッダー画像が売り出されるが、一定期間経過したら無料で使えるようにしてほしい。
テンプレートの数は増えましたが機能は昔から余り進歩がない点です。もう少し動的なサイトをこのソフトで作ることができればいいのですが。
サイトの構成が「トップページ」「カテゴリーページ」「エントリーページ」となるのですが、更新履歴がエントリーページのものしか表示されないところ。(やり方があるのかもしれませんが)
最新のWEB技術をHPに導入することができないので、サイトが人気になってきてデザインを一新することができない点です。
デザイン系に関する口コミが多いね。無料期間があるといいとかあるけど、確かに少しでも使えると感じが分かるから購入するときの参考になるよね。
まとめ
シリウス(SIRIUS)でアフィリエイトのサイトを作成するメリットとデメリットをわかってくれたかな。
僕としてはメリットよりもデメリットの方のが大きく感じるから、シリウスでアフィリエイトサイトを作ることはオススメしないね。
オススメしない理由がデメリットでも上げたんだけど、1台のPCでしかシリウスを利用できないこととデザイン性のところ。
僕は通常はデスクトップでアフィリエイトの作業をしているんだけど、たまには気分を変えてカフェで作業したり、外出先のスキマ時間で少しでもと思い作業を進めるときがあるんだよね。
そうなるとシリウスの場合はデスクトップとノートパソコン2台分のライセンスが必要になるから、24,800円×2台で49,600円も必要になるんだ。

さすがに気軽に買える金額じゃないな!

WordPressが無料なのを考えると、どうしてもそっちに傾いちゃうよね。
あとシリウスの販売数は50,000ユーザーを超えたことからも、似たようなデザインのサイトが結構たくさんあるんだ。
だからサイトの見た目がカブり、オリジナリティに欠けるサイトになりがちだから、他のサイトと差別化を図りたい僕としてはシリウスは使わないようにしているんだ。
だけど、サイト作成初心者であっても本当に簡単にサイトを作れて、手間のかかるSEO対策も備えているから作成、SEOについての勉強時間を短縮したい人にはオススメだね。
あと、こんな感じのランキングサイトも簡単にできるから、ランキングサイトを作成したい人にもオススメだよ。
画像引用元:https://sirius-html.com/sample02/

ネット副業のメルマガ【百獣のチャらいおん】
チャらいおんがメルマガを始めるよ!
その名も【百獣のチャらいおん】。
主にネットでの副業情報について不定期だけど配信していくよ♪
少しでも有益な情報を配信してあなたに役立つと嬉しいな。
また、ブログには書けないような裏情報もこっそり配信する予定だから楽しみにしていてね♪
ネットでの副業情報について不定期だけど配信していくよ!
メールアドレスだけで無料登録できるから気軽に登録してみてね♪
チャらいおんへの無料メール相談受付中♪
ネット副業に興味がある人、ネット副業をこれから始める人、今までやったけど稼げてない人、そんな人の相談を受付ているよ♪
ネット副業についての相談を受付中だよ。細かい内容は問わないので気軽に相談してね!
自分も失敗続きだったから、稼げていない時の気持ちとか体験談とか参考になるかも。
内容はなんでも構わないので、まずは気軽に連絡してみてね!