

こんにちは。アフィリエイターのチャらいおんだよ♪
今回はパソコン操作も苦手、エンジニア未経験という女性であっても、より早く、より好条件で女性エンジニアへの転職を実現できるよう、最適な学習環境が完備されたWEB上の学校と広告されている「シーテックプレミア(SheTech Premier)」についてレビューしていくよ。
画像引用元:https://web-seminar.shetech.jp/letter1/
事業者名 | 株式会社SheTech |
---|---|
代表者名 | 秋谷彩香 |
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目16番8-203号 |
電話番号 | 03-6822-3077 平日午前10時〜午後21時 |
メール | info@shetech.jp |

職業エンジニアって聞くと”仕事ができるヤツ”ってイメージだよな!

確かにね。エンジニアとしての転職を目指している人には気になるスクールだよね。
エンジニアは働き方を選択できる範囲が広がるから、特に近年人気が出てきている職業のひとつだよ。パソコンがあれば仕事ができることもあり、在宅ワークでも収入が見込める。だから外に仕事に出るのは家庭事情から無理だという女性に特に人気だね。
ただ、今回のシーテックプレミア(SheTech Premier)は転職成功率98%と素晴らしい結果を出していると広告されている反面、巷では悪い口コミと評判も耳にするんだ。例えば「無料期間終了後から対応が悪くなった」とか。本当にそんな口コミが実在するのか調べてみたから、シーテックプレミア(SheTec Premier)に興味がある人は最後まで読んでもらえると嬉しいな♪
シーテックプレミア(SheTec Premier)の内容
まずはシーテックプレミア(SheTech Premier)の内容について紹介するね。
画像引用元:https://web-seminar.shetech.jp/letter1/
女性専用プログラミングスクール
シーテックプレミア(SheTech Premier)は「自分らしく輝きたい、誰かに必要とされる存在でありたい」という想いを抱く、女性だけの専用プログラミングスクールだよ。

女性だけなんだな?

設立のビジョンが「全ての女性に、自分らしく輝ける働き方を」だからね。残念ながら男性は今回出番なしだよ。
現役女性エンジニアTomokaさん監修
画像引用元:https://web-seminar.shetech.jp/letter1/
シーテックプレミア(SheTech Premier)は現役女性エンジニアのTomokaさんが監修とあるけど、Tomokaさんがどんな方なのか紹介するね。
・独学でプログラミングを習得
・早稲田大学国際教養学部卒業
・メルカリ・メルペイ、サイバーエージェント・AbemaTV等の大手IT企業の経験あり
・現在は動画サービスのスタートアップ企業「Firework」に転職

グローバルに活躍しているキャリアウーマンだな!

凄い活躍だよね。FireworkについてはPRTIMESで紹介されていたよ。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000075453.html
24時間365日のサポート体制によるオンライン学習
シーテックプレミア(SheTech Premier)は24時間365日のサポート体制によるオンライン学習が特徴のひとつ。学習コンテンツはシーテックプレミア会員専用のWEBサイトにログインして閲覧ができるよ。
概要
・ステップ式のカリキュラム教材
約160項目(HTML、CSS、JavaScript、PHP、SQL、DB)
・特典教材
バックエンドフレームワーク教材(Laravel)
・課題
85設問(HTML、CSS、JavaScript、PHP、SQL、DB、Laravel)
詳細(動画教材もあり)
・フロントエンドスキル(HTML、CSS、JS)
・バックエンドスキル(PHP、SQL、DB)
・バックエンドフレームワークスキル(Laravel)

動画教材があるのは助かるな!

教科書だけだと理解しにくいところでも、動画なら理解も深まるよね。
さらに24時間365日いつでもエンジニア講師にチャットでメッセージを送ることが可能。
学習内容はもちろんだけど、転職後のキャリアUPに関するアドバイスや悩み相談もしてくれるよ。

チャットだと気軽に連絡を取れるのはいいけど、直接話して解決したい点とか出てくるだろな!

大丈夫!講師と直接通話もできるよ。平日限定だけど、10:00~21:00で回数無制限なんだ。
学習・サポート期間は3ヶ月
シーテックプレミア(SheTech Premier)の学習とサポートの期間は3ヶ月。
だから会員専用ページで教材を閲覧できるのも3ヶ月だよ。

まったくの素人がたったの3ヶ月で仕事としてやっていけるだけのスキルを身に付けられるものなのか?

公式ページでは”まったくの未経験から3ヶ月でプロとして現場で就業することが可能なレベルになります”と広告されているけどね。
1日3~4時間の学習時間を確保する必要があるから、仕事をすでに持っていて残業が多い人はかなりのやる気と気力が必要かな。
シーテックプレミア(SheTech Premier)の費用
シーテックプレミア(SheTech Premier)の費用は、547,800円。

547,800円だって!?いくら何でも高いんじゃないか!

プログラミングスクールの相場からするとちょっと高いかな。
今回算出したのは、3ヶ月分の料金の平均値です。3ヶ月コースがない場合には3ヶ月分に計算をし直して算出しています。
上記9社の料金を平均した値は、「284,688円」となりました。
つまり、プログラミングスクールの料金相場は「284,688円」となり、この金額よりも高い3ヶ月コースは相場よりも高いと判断しましょう。
引用元: SAMURAI ENGENEER https://www.sejuku.net/blog/70858
ただ、10日間の無料お試しキャンペーンをやっているから、入学後10日間で満足いかなかったら入学費用を返金するってあるよ。
画像引用元:https://web-seminar.shetech.jp/letter1/
ここで一点だけ注意してね!
10日間でご満足いただけなかった場合‥とあるけど、”コンテンツ提供開始日より『10日間以内』(無料お試し期間内)にキャンセルを行った場合、お支払い頂いた代金を返金いたします。”とあるから、キャンセルするなら10日間のお試しが終了する前までにするといいよ。
シーテックプレミア(SheTech Premier)の口コミと評判
シーテックプレミア(SheTech Premier)の口コミと評判について調べてみたよ♪
良い口コミと評判
まずは良い口コミと評判からだよ。公式ページとTwitterから抜粋したよ。
未経験からエンジニアデビュー!
低学歴でも、高キャリアが目指せることを知った!
私はこれまで学歴の低さが“コンプレックス”でした。
ですが、エンジニアの世界では全く学歴を重要視されないので、精一杯の努力でスキルを磨き、ついに大手の IT 企業へ採用が決まりました!
エンジニアになってからは、学歴に対するコンプレックスが消え、ようやく自分に自信が持てるようになったんです!
悪い口コミと評判
次に悪い口コミと評判。こちらもTwitterから抜粋したよ。
突然すみません。昨日シーテックプレミアに入学費用を払いました。
営業の方からゴリ押しされて、入学を決めたのですが
この投稿を見させてもらい不安になっています。仕事と両立して勉強するとなると2時間睡眠になってしまいます。
投稿を見て現実的ではないなと感じたのですがご意見いただけますか?— chisato (@_chi_ri_1219) February 17, 2022
本当にイライラする。「女性が学びやすい学習コンテンツ」って何?受けてる中でそんなん1mmも感じない。笑 返金してほしい。最初の10日は返金って、最初の10日あたりまでは動画もあってとってもわかりやすかったwww 手抜きはそれ以降なんですけど。#SheTechPremier #シーテックプレミア #シーテック
— プログラマーの卵 (@prg_vvv) February 14, 2022
「誰一人置いていきません。(1ヶ月延長毎に8万円の延長費用を支払えば)」…そうか。だから講師は返事も遅いし、あいまいな返事しか返してこないのか。延長すれば儲かるもんね。(そんな私も延長済。 延長したことは後悔しかない。)#SheTechPremier #シーテックプレミア #シーテック
— プログラマーの卵 (@prg_vvv) February 13, 2022
シーテックプレミア(SheTec Premier)のまとめ
ここまで「シーテックプレミアの口コミと評判が‥悪い?無料期間終了後の対応」ってことでレビューしてきたけど、口コミで無料期間終了後の対応が悪いと言っている人も実際にいたね。

う~ん、口コミや評判を鵜呑みにはできないけど、そういう声もあるのは事実だな。

火のない所に煙は立たぬって言うからね。
これが要因じゃないんだけど、僕的にもシーテックプレミア(SheTec Premier)はオススメしないよ。

チャらいおんはオスだから、入学したくてもできないからそんなこと言っているんだろ!?

んなわけないでしょwww
スクールと言うからには、講師の人に教えてもらってなんぼだと思うんだよね。教材を見て学習するだけなら、書店に走ればいいし。
サポートには24時間365日チャットサポートがあるけど、タイムリーに返信をもらえないこともあるだろうし、チャットだと伝えたい内容を上手く伝えることができない状況もあるはず。
そこで電話サポートの利用なんだけど、これって平日の10:00~21:00でしょ。
無職の人ならこの時間帯を有効に利用できるだろうけど、仕事を持っている人にとっては難しい時間帯だよね。
せめて土曜日だけでも電話サポートがあるといいんだけどな。
あと、費用が相場よりも高額だから、他のスクールと比較して、シーテックプレミアでなければならない明確な理由を探せないのであればオススメしないよ。
でも、電話サポートは回数無制限だからこれを有効的に利用できる人、1日4時間程度の学習時間を毎日確保できる人は入学を検討してもいいかもね。

10日間の無料期間もあるしな!

でもキャンセルするなら10日以内だからね。キャンセルしたかったのに、10日経過していたってことにならないようにね。

ネット副業のメルマガ【百獣のチャらいおん】
チャらいおんがメルマガを始めるよ!
その名も【百獣のチャらいおん】。
主にネットでの副業情報について不定期だけど配信していくよ♪
少しでも有益な情報を配信してあなたに役立つと嬉しいな。
また、ブログには書けないような裏情報もこっそり配信する予定だから楽しみにしていてね♪
ネットでの副業情報について不定期だけど配信していくよ!
メールアドレスだけで無料登録できるから気軽に登録してみてね♪
チャらいおんへの無料メール相談受付中♪
ネット副業に興味がある人、ネット副業をこれから始める人、今までやったけど稼げてない人、そんな人の相談を受付ているよ♪
ネット副業についての相談を受付中だよ。細かい内容は問わないので気軽に相談してね!
自分も失敗続きだったから、稼げていない時の気持ちとか体験談とか参考になるかも。
内容はなんでも構わないので、まずは気軽に連絡してみてね!